QuaLinkのホームページをリニューアル
ビデオ通話型ナースコールアプリ QuaLinkのホームページをリニューアルしました。機能紹介ページの追加で更にQuaLinkの特徴がわかりやすくなっています。是非一度ご覧ください。QuaLink HP: https:// […]
「CEATEC2024」出展のお知らせ
「CEATEC2024」のデジタル田園都市国家構想特設パビリオンにて出展します。 自治体ライドシェアアプリ「まちのクルマ」を展示いたします。また、自治体様向けのソリューションアプリ、地域アプリ「さあ・くる」防災・減災アプ […]
「地方自治情報化推進フェア2024」出展のお知らせ
「地方自治情報化推進フェア2024」の徳島県ブースに出展します。 自治体ライドシェアアプリ「まちのクルマ」を中心に、地域アプリ「さあ・くる」や防災・減災アプリ「みんなの防災」を展示予定です。ご来場の際には是非お立ち寄りく […]
愛媛大学大学院地域レジリエンス学環との連携協定の締結について
当社と国立大学法人愛媛大学大学院地域レジリエンス学環は、2024年9月17日に連携協定を締結しました。共同開発した防災アプリ「みんなの防災」の機能拡張や災害時の要配慮者配慮の情報を共有するデータ連携基盤の開発などを進め、 […]
「福祉用具・介護ロボットフェスティバル2024 特別展示会」での「なび坂」展示について
『ひょうご福祉用具・介護ロボットフェスティバル2024』において、兵庫県立福祉のまちづくり研究所様と「なび坂」を展示しました。 なび坂を「みんなの防災」に組み込み、避難計画作成時に「なび坂」で経路確認が出来る機能を体験い […]
「みんなの防災」アプリの公開について
愛媛大学森脇教授チームと共同開発した「みんなの防災」アプリを公開しました。同アプリは地域の防災・減災に役立つアプリで、要配慮者の逃げ遅れを可視化する機能や備蓄品管理機能、避難計画作成機能、防災無線連動機能があります。
佐賀県「DXコミュニケータ事業」の受託について
R6年度佐賀県DXコミュニケータ事業を受託しました。佐賀県内の企業を訪問し、デジタル利活用状況の把握や簡単なデジタル診断などを行います。ITの専門家として佐賀県産業界へのDXの普及・浸透へ貢献致します。 ・実施期間:令和 […]
兵庫県立福祉のまちづくり研究所と「なび坂」開発の連携協定を締結いたしました。
Digi田(デジでん)甲子園2023」における、内閣総理大臣賞の受賞につきまして
「Digi田(デジでん)甲子園2023」において、当社「まちのクルマアプリ」が内閣総理大臣賞を受賞しました!(審査委員会選考枠、民間企業・団体部門)この度の素晴らしい賞は、神山町役場の皆様、神山町民の皆様、タクシー会社の […]